在校生ブログ
カテゴリー : 受験生向け/お知らせ
一斉更新!Class of 2022 日本人学生ブログ4:スコアメイクで悩んでいる方へ
2021.03.25 Category:受験生向け/お知らせ
こんにちは。Class of 2022のSNです。私は海外経験が全くなく、社費派遣生に選抜されてから受験準備を開始しました。投資銀行の業務も同時並行で行う受験準備だったものの、最終的に合格できたのはGRE受験によって効率的にスコアメイクできた(2か月間程度)からだったと思っています。そこで今回は、「GRE受験のすすめ」という内容でブログを書いてみようと思います。Class of 2022も5人中4人がGREを活用しており、GREの認知度は確実に上昇していますが、個人的に受験準備時に整理した特徴や戦略を共有させていただければと考えています。特に、私と同じく日本国内の暗記型受験に慣れている純ドメの日本人の方にはGREがおすすめなのかなと思います。なお、以下では「GRE受験のすすめ」という趣旨に鑑みて、GREのメリットを強調しておりますのでその点ご注意ください。 主なポイント GREは主な学校で […]
一斉更新!CLASS OF 2022 日本人学生ブログ2:Whartonの特徴
2021.03.25 Category:受験生向け/お知らせ
Class of 2022のSMです。今回はMBA生活が8ヵ月経過した中で、自身が感じたWhartonの特徴を大きく2つに分けてまとめてみました。(MBA受験生の皆さんの場合は、どの学校に受験・入学するか、非常に悩むと思いますので、そういった観点でも少しでも参考になれば大変幸いです。) 1.自分がチャレンジしてみたいことに対する機会がとても豊富 皆さんのMBA留学をする目的は何でしょうか? 個々人で様々な理由があると思いますが、多くのMBA生が「自分の人生で本当にやりたいことを探して、実際に体験して、本当に自分がやりたいことなのか確認したい」という考えを、MBA留学の理由の一つとして持っているのではないかと思います。 Whartonは、学校の規模が非常に大きいため、色々なことに挑戦する機会が、授業・クラブ・各種プログラム等の多様な形で用意されております。そのため、自分の本当にやりた […]
一斉更新!Class of 2022 日本人学生ブログ1:MBAで通用する英語力
2021.03.25 Category:受験生向け/お知らせ
自己紹介 Class of 2022の小澤です。TwitterやPodcast経由で知って下さっている方もいらっしゃるかもしれませんが、Japan Clubのwebsite上での露出は初めてなので、簡単に自己紹介させて頂きますと、男性/私費/商社→スタートアップで、現在Wharton MBAと併せ、同じくUniversity of PennsylvaniaのLauder Instituteで国際関係学とのDual Degreeプログラムに在学しています。 私の英語学習履歴 仰々しいタイトルになってしまいましたが、私の英語学習との出会いは、17歳の時に初めて海外旅行に行き、かつ大学一年時にはTOEIC315点という非常に恥ずかしい点数を叩き出したところからのスタートでした。幸い(?)、中高一貫校で、大学にも内部進学ができたので、勉強には全く興味がなく、悠々自適な大学生活を送っていました。大学 […]
受験体験記 WG22 (金融)
2020.11.29 Category:受験生向け/お知らせ
投稿者(ペンネームorイニシャル):SM 性別:男性 出願時年齢:32歳 海外経験と期間:幼少期(1~5歳)にイギリスに在住 費用:社費 奨学金:無 最終学歴:文系私立大学卒業 GPA: 3.1/4.0 塾(試験対策): YES, Affinity, Andy等 カウンセラー: Bryan & Kaori-san, Edo 最終スコア(TOEFL・GMAT)、出願先及び結果 ・TOEFL:108(R30/L30/S22/W26) ・GRE:323(V153/Q170、GMAT換算:700) (※出願時点ではGMAT650、その後3回スコアをアップデート) ・合格: Wharton, UCLA, IESE, Emory, UNC, Olin ・不合格: MIT, Kellogg, Ross Introduction(バックグラウンドや職務経験) 2010年に証券会社に入社。リテール […]
Wharton MBA Admissions Office / Japan Club主催Info Sessionのお知らせ
2020.11.19 Category:受験生向け/お知らせ
受験生の皆様、こんにちは。Wharton SchoolのAdmissions OfficeとJapan Clubの共催で受験生の皆さま向けに、12月 4 日(金)にInfo Sessionを開催します。日時: 12月 4日(金) 22 時00分 ~ 24 時00分 (日本時間)※ 米国東海岸時間 12月 4日(金) 8時00分~10時00分※ 海外から参加頂くことも可能ですので、時差をご確認の上 お申し込みください。 形式:Zoom にて開催します。最初の1時間弱はAdmissions OfficeからWharton Schoolのプログラムについてプレゼンテーションを実施、その後Breakout Room機能を利用して在校生・卒業生とのネットワーキングセッションを実施、という流れを予定しております。 下記 URL からお申込みください。 https://mba.wharton.upenn […]
受験体験記 WG22 (金融)
2020.09.27 Category:受験生向け/お知らせ
投稿者(ペンネームorイニシャル):MINA 性別:女性 出願時年齢:31歳 海外経験と期間:なし(海外出張が年に2-3回) 費用:社費 奨学金: 無 最終学歴:文系国立大学卒業 GPA: 3.2/4.0 塾(試験対策): AGOS(会社のパッケージでついてきた)、YES カウンセラー: Jeffry Roah(サブでEd) はじめに 以下では、私が準備期間中に心掛けてきたことや取り組んできたことをまとめました。結構他の方と言っていることが違う部分もあるかもしれませんが、正解はありませんので、自分にあったスタイルをフォローしていただければよいかと思います。 なお、会社の合格体験記を転用しているのでWharton合格体験記というよりもややGeneralな感じになっております点ご容赦ください…。テ テストスコア 点数 試験日or 出身大学 IELTS 7.5 (R8.5/L8.5 […]
Wharton MBA 在校生によるウェビナー開催のお知らせ
2019.11.21 Category:受験生向け/お知らせ
受験生の皆様、こんにちは。Wharton Schoolの日本人学生有志より受験生の皆さま向けに、12月 8 日(日)にウェビナーを開催します。 日時: 12月 8日(日) 22 時30分 ~ 23 時30分 (日本時間) ※ 米国東海岸時間 12月 8日(日) 8時30分~9 時30分 ※ 海外から参加頂くことも可能ですので、時差をご確認の上 お申し込みください。 形式: Skype にて、皆様から事前に頂いた質問を中心に、Q&A 形式で進めさせて頂きます。下記申し込みフォー ムに質問を自由にご記載ください。また、当日の追加質問にも時間の許す限りお答えいたします。 在校生数名が参加し、出願対策から Wharton でのアカデミック・課題活動・生活環境等、ざっくばらんにお話する機会となれば幸いです。 ※ 本ウェビナーはWhartonのMBA学生有志が任意に企画するものであり、Whar […]
WHARTON MBA 若手卒業生による非公式説明会(11/9(土)開催)
2019.10.15 Category:受験生向け/お知らせ
(English follows:) 11月9日(土)、コレド日本橋にて、若手卒業生によるWharton MBA説明会を開催します。ウェブサイトだけでは十分に伝わらないWharton MBAの魅力や特徴を、よりカジュアルな雰囲気の中でご紹介します。Whartonへの出願された方や検討されている方はもちろん、将来的にMBAに進学したいと考えられている方、MBA受験するか迷っている方もぜひご参加いただければと思っております。 【イベント概要】 1.キーノート対談 浅原 大輔氏 (2013年卒業、MBA前はゴールドマンサックス投資銀行部門資本市場本部に在籍、現在HEROZ取締役) 2.プレゼンテーション Whartonのカリキュラム、在学中の多様な機会や選考プロセスなどについてご説明します 3.若手卒業生よるパネルディスカッション Why MBA/Wharton、学校や授業の雰囲気、課外活動、卒 […]
日本人在校生による Winter Coffee Chat
2018.12.15 Category:受験生向け/お知らせ
受験生の皆さま、こんにちは。 この度、下記の日程で、日本人在校生によるCoffee Chatを、東京にて開催することになりましたので、ご案内させていただきます。 WhartonのAcademic Program、 Leadership Experience、Student Life、Cultureなど、在校生ならではの最新情報を、ざっくばらんにお伝えできる貴重な機会になりますので、受験生の皆さまのご参加をお待ちしております。 【日時】 ・2018年12月23日(日)午後4:00〜午後5:00(日本時間) ・2018年12月24日(月)午後2:00〜午後3:00(日本時間) ・2018年12月26日(水)午後6:30〜午後7:30(日本時間) ・2018年12月28日(金)午後5:30〜午後6:30(日本時間) 【場所】 東京(詳細につきましては、参加される方に個別にご連絡差し上げます) 【 […]
Wharton MBA 在校生によるウェビナー開催のお知らせ(12/2(日)開催)
2018.11.15 Category:受験生向け/お知らせ
受験生の皆様、こんにちは。Wharton School の日本人在校生一同です。この度、受験生の皆様向けに、12月 2日(日)にオンラインでのウェビナーを開催します。 日時: 第一部 12月 2日(日) 12時~13時 (日本時間) 第二部 12月 2日(日) 23時~24時 (日本時間) 第一部・第二部どちらかに参加頂くことになります。海外から参加頂くことも可能ですので、時差をご確認の上、お申し込みください。 形式: Skype にて、皆様から事前に頂いた質問を中心に、Q&A 形式で進めさせて頂きます。下記申し込みフォームに質問を自由にご記載ください。当日の追加質問にも時間の許す限りお答えさせて頂きます。在校生数名が参加し、出願対策からWharton でのアカデミック・課題活動・生活環境等、ざっくばらんにお話しする機会となれば幸いです。   […]
最近の投稿
- ウェブサイトを更新しました。
- Wharton Japan Trek 2025 を開催しました!
- Wharton MBA Online Info Session (2024/12/22開催) のお知らせ
- Wharton MBA Online Info Session (12/23開催) のお知らせ
- 2023年9月3日(日)開催!Wharton MBA卒業生と現役生が語る-私の留学ストーリー
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年3月 (5)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (6)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (4)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年10月 (2)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (1)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (3)